-
へちま襟のベスト制作キット(即納品:レシピと型紙と織り糸のみのセット)【難易度④ 中級アドバンス相当】
¥15,400
SOLD OUT
へちま襟のベスト制作キット(即納品:レシピと型紙と織り糸のみのセット) 【難易度④ 中級アドバンス相当】 中級者向けのキットで、後姿が可愛いへちま襟のベスト制作に挑戦してみませんか? *4月1日から予約販売のキットとの違い 予約販売のキットは、織り糸がミント色です。織り糸・レシピ・型紙の他に ミシン糸とボタンがセットしてあります。ジャケットにしたい場合は織り糸の追加が出来ます。 即納品のセットは レシピと型紙と織り糸のみです。またロットが変わってしまうので糸の追加は出来ませんが、すぐにお送りしますのでいち早く制作に取り掛かっていただけます。 ※上級コース受講者様にはジャケットのレシピをお付けしますので、ご希望の方はオプションから(ジャケットレシピ)を選択してください。ジャケット分の糸の追加が出来ませんがお手持ちの他の糸と組み合わせてオリジナルを作ってください。 <キットの特徴> この制作キットは、詳細なレシピと切ってそのまま使える不織布型紙そして織り糸が含まれています。技術を活かして着やすい手織りのベストを作ることができます。後ろが三角のへちま襟は、おばかわ(おばちゃんが可愛く見える)手織り服の代表デザインだと思っています。 <ベストサイズ> サイズは 着丈67cm・身幅68cmのゆったりサイズです。 着丈を10cm長くすることもできます。 <キット内容> - 織り糸(色はお好みで選べるタイプ)お色は 5色 画像の左から 黒・グレー・サックス・浅葱色・ロイヤルブルー - レシピ(詳しい工程が書かれたもの) - 型紙(そのまま切り取って繰り返し使える不織布) (別途、織り機・アイロン・ハサミ・裁縫用具・ミシンをご準備ください)
-
ミント色のへちま襟のベスト制作キット【難易度④ 中級アドバンス相当】
¥16,500
予約商品
ミント色のへちま襟ベスト制作キット【難易度④ 中級アドバンス相当】 中級者向けのミント色のキットで、後姿が可愛いへちま襟のベスト制作に挑戦してみませんか? ※上級コース受講者様にはジャケットのレシピをお付けしますので、ご希望の方はオプションから(ジャケットレシピ付き)を選んでください。 またジャケット分の糸の追加をご希望の方は、(ジャケットレシピ+糸追加)を選んでください。 <キットの特徴> この制作キットは、詳細なレシピと切ってそのまま使える不織布型紙そしてミント色の織糸とミシン糸・ボタンが含まれています。技術を活かして着やすい手織りのベストを作ることができます。後ろが三角のへちま襟は、おばかわ(おばちゃんが可愛く見える)手織り服の代表デザインだと思っています。 <ベストサイズ> サイズは 着丈67cm・身幅68cmのゆったりサイズです。 着丈を10cm長くすることもできます。 <キット内容> - 織り糸 ミント色 - レシピ(詳しい工程が書かれたもの) - 型紙(そのまま切り取って繰り返し使える不織布) -ミシン糸 -ボタン (別途、織り機・アイロン・ハサミ・裁縫用具・ミシンをご準備ください) お届けは 4月中旬になります。よろしくお願いします。
-
難易度③ 中級ベイシック相当 【手織り布と刺繡リボンで作るパープル系ふっくらがまポーチ】
¥3,520
ご自分で作って頂くための「手織り布のがま口制作キット」【織布付き制作キット難易度③】です。 たて糸とよこ糸の織り合わせで作る織布は 市販されている布にはない面白さがあります。 プレゼントに使っていただいても、手織り小物のあたたかさをきっと喜んでいただけると思います。 <がま口について>手作り屋万莉さんとのコラボキットです。幅12cmの黒木玉の口金(アンティークゴールド)を使用しています。 口も大きく広がりますので中が見やすく使いやすいです。 リップ・アトマイザー・ポケットティッシュなど こまごまと結構入りますから、コスメポーチとしても最適な大きさです。 (完成サイズ:縦10.5cm×横14cm×幅3cm) <難易度について>手織しおりのキットの中では難易度③の中級キットです。 手順は簡単ですが、刺繍リボンとダーツの位置を確認しながら丁寧に制作することが肝心です。手縫いしやすいように薄手の接着芯(織)にしました。 刺繍リボンを縫いつける際のたてまつり縫いや 手縫いで作るときの半返し縫いの動画QRコードがついています。繰り返しご覧になりながら制作できます。 <織色について> 黒のたて糸にパープル系の段染め糸で織りました。大人シックな織色です。 <刺繍リボンについて> スカラップ柄のとてもゴージャスな刺繍リボンです。スパンコールが縫い付けられています。 <キット内容について> 手作りや万莉さんの型紙とレシピ【12cm角型ふっくらがま口】用の材料キットです。 レシピと型紙が必要な方は オプションから<レシピと型紙を追加する>を選んでください。 制作に必要な材料はすべてセットしました。 基本の裁縫用具と がま口制作用に 目打ち・ドライバー・ペンチ・あて布・手芸ボンド・クリップをご用意ください。 *キットに含まれるもの ・織布 ・刺繍リボン ・内布 ・接着芯 ・口金 ・手織り布で作る場合の注意点レシピ ✳︎手触りをお伝えしたくて動画にしました →https://youtu.be/u2bikLQa_Zo?si=4e2-FOQnKiratb4L ✳︎口金の付け方について 「手作り屋万莉」さんの動画をお借りしました。 → https://www.youtube.com/watch?v=BMsPOlrkWuY
-
難易度④ 中級アドバンスコース相当 【織布付き3枚はぎのがまポーチ制作キット】
¥6,600
どなたでもチャレンジしていただけるキットです。 手織り布は一般の布に比べてゆるく織ってあるので ほどけやすいというイメージがありますが、正しく接着芯を貼って使えばとても扱いやすい素材です。 たて糸とよこ糸の織り合わせで作る織布は市販されている布にはない質感があります。 パステルカラーの手織り布で16.5cm角型の3枚はぎのがま口を作ってみませんか? <口金と型紙について>がま口作りの専門家「手作り屋万莉さん」とのコラボキットです。 口金は押し口という形状で お年寄りや小さなお子様も開閉しやすいユニバーサルデザインです。ピンクゴールド色でつまみがネコちゃんのとてもかわいい口金です。 また口も大きく広がりますので中が見やすく使いやすいです。 (仕上がりポーチサイズ 縦 約9cm 横 約19cm マチ約7cm) <難易度について> 一体型のがま口よりも 3枚はぎは難易度が少し上がります。難易度④です。 <織色について> ピンク・ライトグレー・若草色・水色のブロックチェックです。 切り取る箇所で織模様が変わります。 <キット内容について> 制作に必要な材料はすべてセットしました。 基本の裁縫用具と がま口制作用に 目打ち・ドライバー・ペンチ・あて布・手芸ボンドをご用意ください。 *キットに含まれるもの ・織布 ・内布 ・接着芯 ・口金 ・型紙レシピ ・手織り布で作る場合の注意点レシピ